exhibition

2022.04.09-04.24
桑迫伽奈 展 seeing the invisible

作家自身が撮影した写真に、針と糸を使って刺繍を施した作品を制作している桑迫氏。 写真に収められたいつかの景色に、刺繍はとてもリアルに存在し時間や色をより立体的に、鮮明に伝えてくれます。
「蘇るイメージを可視化するためにシャッターを切るが、肉眼で見る景色、ファインダー越しに見る景色、写真の中に納まっている景色、記憶の中の景色、全てが少しずつ違う。撮っただけでは再現できないイメージを補うために、針と糸を使った。
針と糸を手に、写真をじっと見つめていると薄い道筋のようなものが見えてくる。そのかすかな筋を探るように針を進めていくと、次第にその写真に血が巡り出し、どくどくと音を立て、どんどんと立体感を増す。匂いを感じずとも、その写真を見るだけで記憶が、あの日の光が、風が、全てが鮮明に蘇るように。
そして、その景色を他の誰かとも共有できるように。 桑迫伽奈」

upcoming exhibitions

past exhibition

2025.4.12-4.27

前澤良彰 展 fleeting landscapes

2025.3.15-3.30

土岐美紗貴展 It’s not that I like mountains

2025.3.5-3.7

北海学園大学工学部建築学科 米田浩志研究室 卒業設計作品展 vol.15 YONETA LABO=ONLY TO BE A=A

2025.2.1ー2.15

田中裕也展 ガウディ見聞記

2025.1.11-1.26

土田倫子作品展 「かけがえのない穏やかな冬の日」
Copyright© hagiwara construction.inc All Right Reserved.