exhibition

2023.8.19-9.3
大泉力也展 「雲ゆえの、その行方に」

「版を重ねることは、言葉を重ねること」という視点を持つ彼の版画は、言葉的イメージによる心象風景を表現した詩的な世界を作り出しています。         
シルクスクリーンの技法を使い、版を重ねて制作された作品。
画面の中に描かれているもの、描かれていない部分の余白が心地よい作品です。
 
GALLERY創では2021年に続き2年振りの個展となります。

 

大泉力也           

1987年 北海道富良野生まれ                      

2010年 道都大学美術学部卒業                   

北広島市在住                    

 

受賞歴                 

2009年  第34回 大学版画展 美術館収蔵賞                         

2015年  第5 NBCシルクスクリーン国際版画ビエンナーレ展 優秀賞                          

2016年  当別町教育功績表彰 芸術文化功績賞                      

 

近年の主な活動                 

2018年 個展「揺れる月の為の月」/GALLERY                 

2019年 さっぽろ雪像彫刻展 雪像彫刻の作家たち/本郷新記念札幌彫刻美術館               

        夏のはじまり 夏のおわり/グランビスタギャラリー               

2020年 さっぽろ雪像彫刻展/本郷新記念札幌彫刻美術館 本館前庭                   

           ことばのいばしょ/札幌文化芸術交流センター SCARTS                      

        札幌ミュージアム・アート・フェア2020-21/札幌芸術の森美術館         

2021年 個展「そこからの景色に名前をつけた」/GALLERY                        

     みまのめvol.7/北海道立三岸好太郎美術館               

2022年 signal sauvage/茶廊法邑                

     やさしさ/きびしさ/ezohub sapporo        





大泉力也展「雲ゆえの、その行方に」
1987北海道富良野市生まれ   
2009第34回大学版画展 美術館収蔵賞
2015第5回NBCシルクスクリーン国際版画ビエンナーレ展優秀賞
2016当別町教育功績表彰 芸術文化功績賞
2013たとえば、そこにいる私が夢でGALLERY創
2015儚い風景には、解釈を必要としないGALLERY創
2018揺れる月の為の月GALLERY創
2021そこからの景色に名前をつけたGALLERY創

past exhibition

2023.9.23_10.8

前澤良彰展 未視感/既視感

2023.9.8-9.17

竹本英樹 展 LIFE IS ABOUT… 自分に問う

2023.8.19-9.3

大泉力也展 「雲ゆえの、その行方に」

2023.8.3-8.10

『痕跡』ーGノートに見る「周縁のモダニズム」とその終焉ー

2023.7.15-7.30

山田恭代美展 その先にあるひかり
Copyright© hagiwara construction.inc All Right Reserved.